福岡・糸島~人材活性化・生涯学習支援の社会保険労務士 おおぎ事務所~ - 社会保険労務士おおぎ事務所(福岡) ~中小企業の人材活性化・生涯学習支援~

● 社会保険労務士おおぎ事務所 

~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~

 働く人の強みを引き出し生かす~人づくりのワンストップ・コンシェルジュ~

 令和7年・新年度のご挨拶笑い喜び支え合う年に!~ 

経営理念

   業に携わる全ての人の

         働き方・生き方を支援し、

  幸福度を高め成長する

       豊かな社会づくりに貢献します。

2025年(6・7月実施)産業カウンセラー試験

   学科・実技対策講座生募集を終了しました

  ※~合格された皆様の声↓詳しくは、こちらをクリック!

  ~「産業カウンセラー試験に合格された方の喜び声」~

特定社会保険労務士の専門家登録・認定機関

 ⇒ 公益財団法人福岡県中小企業振興センター

   ⇒ 福岡県商工会連合会 様・福岡商工会議所  

       公益社団法人福岡県雇用対策協会   

メンタルヘルス対策・両立支援促進員(委嘱)

 ⇒ 福岡産業保健総合支援センター メンタルヘルス他

トピックス

労働の科学5号~NEW!~

 ~2019年5月1日発行~

 

 ・産業カウンセラー資格の紹介記事

  掲載されまし←クリック!

掲載内容)

.産業カウセラーとは

2.産業カウンセラーの3つの活動領域

3.活動内容

4.産業カウンセラーになるには

  受験資格、資格取得までのスケジュール等

トピックス

産業保健と看護2016・4号

 (メディカ出版~NEW!~

 ~2016年7月10日発行~

 

 「弊事務所の社会保険労務士が取り組む職場

    環境改善が掲載されました!」←こちらを

    クリック!

「医療福祉事務所における改善事例」(出筆:

 労務コンサルタント・作業管理士 ;大城悦徳)

~~~~~~~~~~  Menu  (マークは新着情報です ~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

代表 大城 悦德 (ご挨拶 ↑クリック)
代表 大城 悦德 (ご挨拶 ↑クリック)

 社会保険労務士 おおぎ事務所の大城(おおぎ)でございます。30年間余り、エンジニアとしての会社生活を送ってきました。これまでの「人づくり」に関する、様々な業務経験・体験を生かし、社会保険労務士・キャリアコンサルタントとして、中小企業経営者や働く皆様の抱える悩み・心配ごとに寄り添い、成長する組織と人づくりのコンサルティングをとおして、貴社の業績向上・成長をお支えしたい!との思いから組織と人をつくるプロデューサー社労士事務所」として活動しております。

 ~ 社会保険労務士 おおぎ事務所 の 4つのお約束 ~ 

 ~ プロフィール ~

上段左から、九州経済連合会 麻生泰会長、九州電力 瓜生道明会長、日本予防医学協会 神代前理事長、中村学園大学 甲斐 論学長、下段左から富士市産業支援センター(f-Biz) 小出宗昭センター長、福岡商工会議所 末吉紀雄前会頭です。

その他多数の皆様とのご縁を大切にしています。

  < 大城 悦德(おおぎ えつのり ※社会保険労務士 おおぎ事務所 代表)>

 特定社会保険労務士 (登録番号 第40*****号)

 医療労務コンサルタント(登録番号 第40*****号)

 福岡県社会保険労務士会所属 (会員番号 第40*****号)

   キャリアコンサルタント(指定機関キャリア・コンサルティング協議会登録)

 ジョブカード登録キャア・コンサルタント(登録番号 S13-*****)

   ・産業カウンセラー日本産業カウンセラー協会認定 第S200****号),  

 ・年金アドバイザー2級(銀行業務検定協会認定 登録番号124-4001-*****)

   ・メンタルヘルス・マネジメントΙ種(マスターコース)取得者 (大阪商工会議所

  認証番号 12********)   ・メンタルヘルス対策推進専門指導員

   ・第一種衛生管理者(第60*********号)

 ・ワークガイダンス講習講師(キャリア・カウンセリング)等。

   ・日本商工会議所簿記検定2級(第21**号)

 ・情報処理技術者試験合格(第IP-2009-*****号)

   ・独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティプレゼンター 

 ・中学校教諭一級普通免許(数学)・高等学校教諭二級普通免許工業)

 ・福岡県および糸島市の行政関連委員など非常勤(特別職)地方公務員等

 ・食の6次産業化プロデューサー(認定レベル3)

 ・ふるさとプロデューサー(中小企業庁育成支援事業選定事務所)

 ・作業管理士(会員番号15-*)

 経済産業省関東経済産業局認定「マネジメントメンター制度」登録社労士

 糸島市農力を育む市民推進会議委員(糸島市より委嘱・継続中

 キャリア形成サポーター(福岡県職業能力開発協会より委嘱)

 ・ストレスチェックアドバイザー(日本産業カウンセラー協会九州支部認定)

 介護労務アドバイザー(福岡県社会保険労務士会)

 介護職員初任者研修受講修了(福岡県市町村振興会)

   ・メンタルヘルス対策促進員・両立支援促進員(福岡産業保健総合支援センター)

   訓練前キャリアコンサルタント登録(※平成29年5月6日~)

   両立支援コーディネーター基礎研修受講修了者(労働者健康安全機構:

  平成29年7月22日)

   安全衛生優良企業アドバイザー(厚労省平成29年度安全衛生優良企業公表制度

  周知啓発事業:平成29年11月29日から)

  ※福岡県より登録証交付(平成29年11月21日付)

   福岡県子育て応援宣言登録証交付 社会保険労務士事務所 ←クリック!

 福岡県介護応援宣言登録証交付 社会保険労務士事務所 クリック!

 ふくおか健康づくり団体・事業所宣言登録証交付 社労士事務所 

 ・育児介護プランナー(平成29~31年度厚労省育児・介護支援プラン導入支援

 ・日本産業カウンセラー協会九州支部認定講師登録(2018年4月1日~継続中

 ・福岡県シニア人材活用アドバイザー(2018年7月24日~継続中

 ・パワーハラスメント対策支援コンサルタント2019年1月24日~)

   ・福岡労働局ハローワーク就職支援セミナー講師(2018年4月~2021年3月)

 福岡県農業経営コンサルタント(2019年11月1日~継続中

   キャリア形成サポートセンター登録キャリアコンサルタント2020年7月~)

   職務評価コンサルタント(厚労省事業・2020年10月~継続中

 ・福岡県糸島市中小企業振興審議会委員(福岡県糸島市・2021年2月~)

 ・専門人材選任(日本政策金融公庫・2021年4月~継続中)

   ・福岡県農業経営マネジメント力向上支援事業農業相談アドバイザー(福岡県

  農林水産部・2021年6月~継続中

 ・福岡外国人相談センター出張相談員(2021年度~継続中)

   ・福岡県生涯現役キャリアアップ支援事業アドバイザリーボード委員

  (2021年4月~継続中

 ・福岡キャリア形成/学び直しセンター登録キャリアコンサルタント

  2023年4月~)

 ・福岡働き方改革推進支援センター/派遣専門家・職務分析職務評価コンサル

  タント(2021年度~継続中)/女性活躍推進アドバイザー(2023年5月選任)

   ・厚生労働省「多様な働き方支援事業支援員(2022・2023年度選任)

 

登録会員

 ・経済産業省九州経済産業局九州農業成長産業化連携協議会会員

   ・福岡県社会保険労務士会会員  日本産業カウンセラー協会会員 

 ・日本予防医学協会作業管理士会員  ・福岡県農業者経営力向上推進協議会

<略歴> 

 長崎市出身 長崎総合科学大学工学部電気工学科卒 

 卒業後、大光電機(株)にて、商品開発室・市販事業部に勤務、()ワオコーポレーショ

   (旧教育総研)で塾講師を経験、その後、三菱電機情報ネットワー()で半導体 設計

 システム支援のSEとして、20年以上にわたるエンジニアの教育・指導等の勤務を経て、

 社会保険労務士 おおぎ事務所を設立し、現在に至る

<実績>

   活動実績 ←こちらをクリック!(現在までの実績)~NEW!~

 

<・大城 康子(おおぎ やすこ)>

 歯科衛生士 介護支援専門員 心理カウンセラー 産業カウンセラー,

   認知症予防講師、 福岡市出身

 2011年12月~「産業カウンセラー実技対策講座」講師

<登録会員>

 日本産業カウンセラー協会会員

 ~ 最新ニュース ~

2025年5月7日「2025年6・7月受験の産業カウンセラー試験対策講座生の

         募集は終了しました!」 ←ホーム

2025年5月5日福岡県雇用環境改善支援センターの支援相談員に就任し

        した!」 を掲載しました。←事務所便り

2025年5月4日 代表の代表雑感(2025年第149回) を掲載しました。

2025年のニュースは、以下をクリック!

   1月2月3月4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月

2024 2023 2022 ●2021 2020 ●2019 ●2018 ●2017 2016 

2015 2014  2013  

2013年以前のニュース←こちらから!  ~ 最近の出来事 ~    TOP

トップに戻る パソコン版で表示